2006年11月27日

同窓会唯一のストレス。

※注:このエントリはただの愚痴です。特に同じ中学の同窓生の方の中には気分を害する方もいらっしゃるかもしれませんので、読みたくない方は出来るかぎりスルーしてください。また、あくまでも僕が受けた僕個人の価値観の話なので、全面的に自分が正しいと思っているわけでもないし、誰かの人生を邪魔したいという類いのものでもありません。ただの愚痴なので、その程度に受け止めてください。


というわけで、や〜っと終わりました同窓会。
「またやってね!」「次も楽しみにしています!」なんてポジティブ100%のメールをいくつも貰っていますが、まあそんな先の事は知りません(笑)また誰かがやるでしょう。その時には連絡先をご提供しましょう。なんて。

で、さて。
まるで「同窓会の幹事も楽しいネ」みたいなブログをUPしていたくせに、裏でしっかりストレスは溜まっていたわけですよ(笑)そりゃあね、連絡くれてない人が参加してたり、遅刻連絡受けてない人が遅刻したり、はたまた参加してなかったり、当日もお金の問題とか集金の手間の膨大さとか、それは本当に大変だったけどそれは別にたいしたことないんですよ。同窓会っていう枠で考えれば、人間性の統一はほぼ不可能であるから故、当然ルールから外れる人も出てくるし当日の負荷が幹事に極大にかかってくるというのも、あらかじめわかっていたこと。それが嫌なら幹事なんかやるなっちゅう話でね。「もーしょうがないなー」とは思ったけど、それでストレスを抱えるということはあんまりないですね。

じゃあ何がストレスだったのかというと、とある一人の方(♀)と連絡をとり始めたこと。僕ね、この人大ッ嫌いなんですよ(笑)こう見えてもね、たぶん友達の人間の幅って結構広い方だし、ところどころ「○○のこういう所は良くないな〜」というところはあったとしても、比較的人と接するのは得意なので(まあそういう仕事なのでね)面と向かって「嫌い」っていう人は実はそんなにいないのですよ。

でも、この人だけは大嫌いなのです(笑)もうほんと受け付けない。
「なんでそんな嫌いなのん?」って思っている方が多数だと思いますが、このブログを以前よりご覧になっている方は覚えているかもしれません。あのね、つまりこの人なんです↓

バカ女
僕は容赦しない

もうね、ほんと周りが見えていないんですよ。
でね、僕周りが見えてない人が世界で一番嫌いなんですよ(笑)周りが見えてない人って、人を"無駄に"傷つけるから。まあだから、もうずっと連絡取ってなかったんですね。というか、無視というか。ほんとアタマに来るから・・・。でも、僕同窓会の幹事になっちゃったじゃないですか。幹事が個人的な感情で参加・不参加を一方的に決めるのは越権行為でしょう?だから、これは仕事だと思って連絡を取り始めたのです。そうしたら、また噛み付いてくるというか周りが見えてないというか・・・。

そもそも、なぜに僕がこんなに嫌っているかというと・・・まあいくつもエピソードはあるのですがw、上記二つのリンク先だけじゃなくて、僕の大事な仲間をその恋人の前で罵ったことがあるのですね。もう、ほんと受け付けない・・・。彼の恋人がアルバイトとして働いている居酒屋に何人かで飲みにいったのですが、その時もやりたい放題・・・。その彼に対して大きな声で「T君なんて大ッ嫌い!」「注意ばっかりなんだもん!」「いいのよ、T君はそういう扱いでいいんだもん」と連呼するのですね。これにはさすがに頭にきて、僕は店の外に呼び出して説教したんですけどね。だって、大事な大事な彼の恋人に聞こえるじゃないですか。どんな理由があるにせよ、自分の彼が大勢の面前で女の子に全否定されている。しかも、自分は仲間ではないし仕事中だから反論も出来ない。いい気はしないでしょう?それを堂々と、そして甘えるかのように言うもんだからあまりに頭に来ちゃって。

その上、僕も含めその場にいる男達に「○○くんが好き!」なんて軽軽しく言う訳ですね。はたから聞いてる人には、完全に罵られた彼の地位が低く見えてしまう。好きだと言われた方も嫌そうでしたが(笑)そんな風に、僕への発言もそうだし僕の彼女の存在を脅かすような態度をとったりと、とにもかくにも「自分がその言葉を発することで周りがどう思うのか」っていうのが全く見えていない人なんですやね。

さあさあ、そのトラブルメイカーの彼女が僕に「mixiってどうやるの?アタシでもできる?」と訪ねてきたので「ああ、できるんじゃない〜」って返したら予想通り「紹介して。メール送っといてね。ヨロシク」って半ば命令口調(笑)いやですよw、どんなことがあってもアナタとマイミクにはなりたくありません(笑)

あまりにウザかったので「嫌です(笑)これ以上無駄にマイミク増やしたくないし(←ウソw)君トラブルメイカーだから(笑)」と返したら、もう大変。まあ、わかっていてやったことですが・・・・。「ワタシはトラブルメイカーじゃない!」と物凄い講義メールがきましたねえ。総さんの言葉凄く傷ついたひどいとか、言葉には気をつけてよね、みたいなメールだったり、自分はいい子だーっていうメールだったり、去年一年間凄く頑張ったのにそんな前の事ワタシ覚えてないとか、まあ勝手な事をツラツラと(笑)「ワタシにはワタシの友達がいるからいいし」っていう最終的な締めくくりまでずっと。いや、君の友達がどうとかそんなこと物凄くどうでもいいよ。

ちなみに僕は一番初めの「mixi拒否」のメールしかたいしたことは言ってません。あとはもう受け答えだけ。別にケンカになるようなメールも出してないし。幹事として機械的に。それはそれはもう機械的にね。まあ、僕も大人げないというか幹事なんだから穏便に事が進むように丁重にお断りしておけばよかったというか、そうするべきなのですが、まだ開催日には日にちもあったので、まあいいかと(笑)というか、mixiを紹介するかどうかというのは"幹事と参加者"の関係ではなく、完全に"個人のプライベート"の領域まで入ってくる話だったので、一応人の子の僕も拒絶反応を起こしてしまったということです。

これで終われば何も問題は無かったのですが、またひと悶着アリーノだったんですね(汗)ああもう、幹事って大変<何か違うよなw

僕は、参加者の連絡用に専用のブログを立ち上げました。
携帯メールだとどうしても長くなってしまって読みづらいし、受信できない人もいるので。ブログならPCで閲覧できるからスイスイ読めるし、何より情報の管理がとてもやりやすい。後から知った人でも、そのブログを見れば今までの情報が全て確認できますからね。

そこで僕は同窓会当日の詳細と、現段階での参加人数や男女比を記載したのですね。そうするとあらビックリ、世の中の常識からは大きく外れて女子の方が多いではありませんか。年齢もそこそこ行ってるので、こういうのって比較的フットワークが軽い男の方が集まったりするのですが(ビックリしたのは当日の集まりも圧倒的に女性の方が良かった事。さすが、女性は待ち合わせの時間を守りますね。男はだらしないだらしないw)。

でもね、数えてみたら僕のクラスの女子が一番少ないんですよ(笑)なんじゃそらと(笑)なので、皮肉で「でも、同級生の女性が一番少ないですが、なんでしょうか、僕はそんなにモテないんでしょうか(笑)」と入れたのですね。まあ、冗談ですよ冗談。そんなもん読んでればわかるでしょう。それを見たトラブルメイカーの彼女は「もてないとかって意味わからん。彼女がいればいいじゃん」と大真面目に茶々を入れてきたので、ああもうウザイなあぁぁと。「もう放っておいてください。関わらないでいいです」って自分で言ったのに、なんだそれー。っていうか、こっちは幹事としてブログを開設しているのに、そういう人に向かって「意味ワカラン」って、どういう神経を持っていれば言えるんでしょうね。100歩譲ってそう思ったとしても、黙っているのが礼儀だと思うんですけどね。

「ウザいなあ(笑)あんなの冗談に決まってるじゃん〜」と返すと(例によって拒否反応w)、

あはは、ウザくていいし。総さんのこと本当きらい。会わなくていい。話しないでね」
「もういきたくない。別に否定していいよ。他に友達いるし。まじ最悪。連絡するな」
「わかった相談する(<『もういきたくない』と彼女が言うので「欠席ならその旨連絡くださいな」と僕が返事したので)。あんた腹立つ。もうすごいむかつく。大嫌い。あんたにダメだしなんてされたくない。ふざけんな。」
「いちいちメールしてくんな。欠席する。本当おまえこそ、ガキだよね。昔のことでねちねちしやがって。私がどんな思いで生きているか知らないくせに。バカじゃないの?うぬぼれんなよ。うぜぇ」


この間「幹事として必要なときしかこちらからは連絡しないので安心してください。今回もmixiの話のときもそちらからでしょ?」ということしか入れてないのですが、まあこれ以上返信しても、自分からメール送ってきたくせに「関わるな」と怒られるので、幹事として伝える事は伝えているわけなので返事はやめておいたら、また翌日連絡がくるわけですね。

「同窓会やっぱり行きます」

すげえ(笑)あれだけきったない言葉を僕に発しておいて、たった一日で決断をひっくり返せるというのは、もうトラブルメイカーたる由縁ですやね・・・。

「あのさ、一つ言うけど私は○○(日本の地名)に行って帰って鬱になって、凄い辛かったんだ。半年も働けなかったし。だから、ダメだしとか昔の事持ち出されると凄く悲しいし傷ついているんだ。私の事全否定するのはかまわないけど、もう文句みたいなメールしないで。無視してくれた方がましだよ。お願いします」

だからー、こっちからは連絡入れてないってば・・・。

「よろしくお願いします。アドレスかえるからさ、かかわらないでね」

うーん。いいんだけどね。別に連絡とりたかないし。
でもね、同窓会参加するのに、連絡とれなくなると困るんだけどね。
彼女のことだから、そんなこと考えもせずにメルアド変えちゃうんだろうな〜。まあいいや、なんとかなるっしょ、と思っていたら、こんな素敵なメールが2〜3日後に届くわけです。

「アドレス変えたの。よろしくね」

意味がわからんのはアナタですな・・・orz(笑)
僕と関わりたくないからメルアド変えたんじゃなかったのかな。
わからんですね。

彼女の紀行じゃなかった奇行はまだ止まらない。
同窓会専用ブログに、同級生の男の子に対する個人的なメッセージをコメントとして記載したのですね。「○○君、昨日は長電話で説明ありがとう」って。いやいやいや、そんな個人的なことメールで勝手にやってくださいよ(笑)

その上「○田君、朝見かけたのに無視されました。心配。無視しないでね」なんて書いてくれちゃうわけですよ。もちろん本名さらしてますよ。一度僕が削除したのに、また書いてるし・・・。
あのねえ・・・あのブログは同窓会参加者全員が見る場所なんですよ。そんな所に「無視した」なんてネガティブなこと書いたら、書かれた彼の方はたまったもんじゃないですよねぇ。彼にだって事情があるはずだし、単に気付いてなかっただけかもしれないのに。そんなこと、会って本人だけに伝えればいいのに。大人として、当然よねえ?もう26ですよ・・・。

今回は、開催日も近かったので穏便に注意しました。彼女も謝っていたのですが、どうやら納得がいっていないらしく、mixiの日記で不満をぶちまけていたようです(笑)

彼女は今、mixiで僕の実名を出して批判しています。
そして自分の事は「素直でとてもいい子」とし、僕の事は「自信満々でモテると思っていてウザい」として「人間謙虚さがないとダメだと思う」と書いています。えー謙虚な人は自分の事「素直でとてもいい子」とは書かないでしょー(笑)あげくのはてに、いちいち連絡してくるだの、昔の事根に持ってるだの、人の恋愛に口出ししてくるだの、あることないこと・・・。いや、ないことないことだな(笑)君の恋愛なんて僕にはどうでもいいよ(笑)こっちから連絡とったことなんて無いしね。

というわけで、同窓会が終わったので一切の連絡を絶っています。だって、必用ないもん。しかも、あんなボロクソに言われたのに、知り合いとして付き合う気もおきないですからね。そうしたら、今度は僕の仲間のマイミクに一度もメッセージのやり取りもしていない、見ず知らずのはずの人に片っ端からマイミク申請しているのですね(笑)まあ、僕じゃなくて別の同窓生から繋がったみたいですが。僕の小学校時代のクラスメイトであり、今は仲間であり仲間の彼女である獣医さんにまで申請してみたり。

でもね、一番ぶっとんだのが僕の彼女さんにマイミク申請してきたのね(笑)
紹介文に彼女だーって書いてあるのに、一切見ていないのね(笑)
自分の彼氏を日記で実名で大批判されてるのに、マイミク許可なんかするわけもなく、そして僕から話を聞いていてそのうえでそんな無礼なことをするそのトラブルメイカーさんが許せなかった僕の彼女さんは、メッセージでひと言爆撃を落としたそうです(笑)まあ、「大事な人を批判する人とマイミクになるつもりはありません」っていうだけですけどね。彼女さんにも言いましたが、正直僕はもうかかわりたくも無いので「やめときゃいいのにーw」と思うのですが、彼女さんには彼女さんなりに心配する事もあるし、そのおかげでストレスを受けている事もあるし、一言いう権利はあるので、止めはしませんでした。まあ、正論ですしね?

ふー長々書きましたね。
あースッキリした。
面白くないですねー今日のブログは(笑)
でも、たまには愚痴りたいのです僕も。

あ、でももちろんマナーとして実名を出したりはしませんけどね?


P.S 週末僕と飲む定例会のメンバは、この話が愚痴の中心となりますです。前情報として、僕だけでなく消防士のアイツや宅建男の話も同時に聞いてくれると、話がより深く分かりますです。はい。
posted by 総さん−ソウサン− at 22:31| ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最初自分のことだと思ってたよ。
バカ女。。。それを拡張して
空想で書いてると思いました。っが、
実在したんだね。ま、彼女も、
そろそろ年齢的にもてなくなる年頃
なのでこれからヒートアップしてくるよ。

飲み会っていう避難所があってよかったね。

うちの旦那の一番嫌いな品のない女ですかね。?残念ながら一生直りません。でも、
彼女にとっては総さん、かなりの避難所
になってて、しかも、居心地が悪いと暴れ
だすってか、、、、女友達はいないのかね?

まー逃げてくださいな。

PS個人的な質問なんだけど、本当に
ハンズ潰れんの?今日見てびびった。


Posted by みっちゃん at 2006年11月28日 07:49
すげぇ〜なんだこの長文は!?
その方へのうらみつらみの度合いが推し量れる(笑)かかわらないでねっていってメアド教えてくるのはウケル(^^;

・・・この文見つからないといいね。

Posted by ようちn at 2006年11月28日 13:42
オツカレ様でした〜〜〜〜

凄く楽しく読まして頂き感謝感謝!!

ある意味 どんな女か、逢いたくなりました!  
       先人は是を、
  『怖い物 見たさ〜〜!』と言った。

マイミク申請してこないかな(゚д゚)?ククククク

もし、読んでも本気にするなよ!馬鹿女
   塩蒔いて置こう。ポイ〜ポイ〜
Posted by ウンテル at 2006年11月28日 18:04
残念ながら。。。


非常に面白かったです♪笑

一人で吹き出しちゃいましたよ。
Posted by 神のポニーテール at 2006年11月28日 18:50
オレはこの一言にひどく傷ついたよ。

「女子の方が圧倒的に多い」

orz

p.s.
まぁどうなるもんでもねぇだろうけどwww
Posted by fanta at 2006年11月29日 23:39
皆様、意外に楽しんでいただけたようで。
定例会メンバはきっと今週末に感想が聞けることでしょう。

>fanta
「女子の方が圧倒的に多い」は、当日の集まり具合、時間通りに来たかどうかの話であって、実際の所参加者は半々ぐらいだったんだからそんな羨ましいもんでもないよ(笑)
Posted by 総さん−ソウサン− at 2006年11月30日 17:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。